厚木運転代行マーベラス
厚木市をまもる コロナ対策特別委員 さとう 知一 掲載号:2020年12月18日号
医療現場をまもる 12月11日、新型コロナウイルス感染症対策特別委員会に委員として出席し、審議に臨みました。午後は中等症患者を対象とした県の臨時医療施設視察(現地調査)に参りました。新型コロナ対策の最前線で、治療・看護にあたる医師や看護師といった医療従事者の皆様から直接、生の声を伺い対応を約束しました。 施設入所感染者 12月12日、神奈川県は県内の「コロナ」宿泊療養施設で療養中の軽症患者の死亡を発表しました。当日は午前中から、当局の幹部職員から電話での報告が数度あり、その後もリモートで随時、医療危機対策本部室から報告が入りました。同じく、当日は、厚木市の障害者支援施設(県指定管理)で新型コロナの感染が確認(のちにクラスター判明)されました。この案件についても、メールを通じ福祉部障害サービス課長より、情報が入ります。 コロナ「提案実現」 飲食店のコロナ対策はお客様の安全を守ります。私の代表質問で、加湿器やアクリル板、空気循環器の再貸出(無償)が決定しました。加えて、私の提案で、要望の高かったCO2濃度測定器も貸出品目に追加されました。 県の財政は危機的 県財政はコロナによる歳出増や県税収入の減少が響き、21年度当初予算編成で、1100億円の財源不足が見込まれます。 財政は危機的状況ですが、コロナ対策を最優先とし、厚木市選出の県議として、全力で働きます。 さとう知一 厚木市寿町1-2-3-101佐藤知一事務所 TEL:070-6407-3910 http://sato-tomokazu.com/ 厚木・愛川・清川版の意見広告3件
『いのち』を守るため全ての課題に『全力を尽くす!』パパ・ママの代弁者 神奈川県議会議員 総務政策委員会委員長 山口たかひろ 12月4日号
議会報告315号 代表質問登壇(テレビ放送) コロナ対策特別委員 さとう 知一 11月27日号
予算決算常任委員会市民福祉分科会 厚木市議会議員 無会派 後藤由紀子 11月20日号
厚木・愛川・清川版トップページへ
Web版タウンニューストップページへ
Copyright 2020 TOWNNEWS-SHA CO.,LTD. All Rights Reserved.